075 薬物乱用防止教室
12/11(水) 3学年を対象に学校薬剤師 千代川 千代吉 様より薬物乱用防止教室が行われました。薬物乱用が身体や社会に及ぼす害について学び、絶対に避けなければならない事を認識しました。
生徒感想
薬物はたった一度の使用でも「乱用」となることを改めて知りました。薬物が体だけでなく、心や人間関係にまで深刻な悪影響を及ぼすという事実に触れ、改めて恐ろしさを実感しました。このような危険性を理解し、自分を守るためにも、誘惑に対して勇気を持って「断る」ことがどれほど大切かを強く感じました。これからは、薬物に対する正しい知識を周囲にも広めていきたいと思います。