マガジンのカバー画像

総合的な探究の時間

16
総合的な探究の時間の記事をまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

004 ふるさと探究スタート!

004 ふるさと探究スタート!

4/12㈮ 今年度のふるさと探究(総合的な探究の時間)がスタートしました。

1学年は、津波碑や地域の歴史を学びながら、防災について考えます。自ら学んだことを町民や小学生にアウトプットします。

2学年は、『山田町パワーアップ大作戦』のテーマのもと、未来を見据えたプロジェクトの取り組みます。次回の授業では『やまだ未来会議2024』が開催される予定です。

3学年は、『ふるさと探究高校生議会』に向け

もっとみる
総合的な探究の時間 1年の成果発表

総合的な探究の時間 1年の成果発表

 2/20(火) 総合的な探究の時間に1年の振り返りとして、「ふるさと探究発表会」が行われました。
 1学年は津波碑ガイドツアーと防災出前授業について発表しました。町民向けに「津波碑ガイドツアー」を開催し、また、小学生を対象に防災出前授業を行いました。 過去の津波と教訓を伝え、地域の歴史と防災の 重要性を学びました。

 2学年は山田町の魅力に迫りました。町内の飲食店で美味しい物を堪能する一方で、

もっとみる
津波碑と防災の知識を伝える ~山田小学校に防災出前授業~

津波碑と防災の知識を伝える ~山田小学校に防災出前授業~

2/1(木) 1学年の生徒が山田小学校5年生に向けて出前授業を行いました。4月から総合的な探究の時間に「山田町津波碑ガイドマップ」を活用し山田町に存在する津波碑や過去の震災について学びました。9月には、町民向けに「津波碑ガイドツアー」を開催し、地域の歴史と防災の重要性を学びました。今回は、この知識をもとにパワーポイントやクイズで津波碑や防災に関する授業を行いました。

小学生の感想
自分の住んでい

もっとみる
道の駅やまだ観光サイネージに1学年ガイドツアー追加

道の駅やまだ観光サイネージに1学年ガイドツアー追加

12/15(金) 道の駅やまだ「おいすた」の観光サイネージ、震災伝承の項目に1学年が行った山田町津波碑ガイドツアーの様子が追加されました。
 この観光サイネージは、山田町の観光名所や地元の特産品などが一目でわかり、訪れる人々に地域の魅力を伝えています。震災伝承の項目では、山田町が行っている取り組みや津波碑に関する情報が紹介されています。1学年の津波碑ガイドツアーでは、生徒が町民に対して津波碑の歴史

もっとみる
国土交通省国土地理院のHPに掲載されました

国土交通省国土地理院のHPに掲載されました

国土交通省国土地理院のホームページに「津波震災伝承事業」の取り組みが掲載されました。
総合的な探究の時間で生徒は山田町の支援を受け、歴史の教訓を未来に活かすため過去の津波に焦点を当てて取り組みました。昨年度は津波碑ガイドマップの作成や説明パネルの設置を行いました。今年度は津波碑ガイドツアーを9月30日に実施し、その様子が今回国土地理院ホームページに掲載されました。
これらの活動は、地域社会において

もっとみる
高校生議会への一歩 未来への提言

高校生議会への一歩 未来への提言

10/26(木) 3学年総合的な探究の時間の一環として、地域の声を聞くために校外調査を実施しました。役場や街中でインタビューを行い、地域の重要な問題や意見を聞き取りました。

今後、高校生議会に向けて地域の声を収集し、具体的な施策を練るための作業を進める予定です。

震災伝承の重要性を学ぶ

震災伝承の重要性を学ぶ

9月15日(金) 1学年総合的な探究の時間で、陸前高田市の東日本大震災津波伝承館へ震災学習列車を利用して訪問しました。震災学習列車の車内では、専門のガイドが被災地の現状を分かりやすく説明していただき、東日本大震災津波伝承館では震災の教訓や復興の力強さを学びました。

京都らしい味覚をもとめて

京都らしい味覚をもとめて

9月15日(金) 2学年総合的な探究の時間では、12月の修学旅行に向けて京都と地元山田町での名物グルメについて調査しました。

修学旅行ではおいしい食べ物と共に、思い出に残る素敵な旅行になることでしょう。

津波碑ガイドツアーのチラシが完成

津波碑ガイドツアーのチラシが完成

 山田町津波碑ガイドツアーのチラシが完成し、地域への配布が始まりました。このツアーは、1学年が総合的な探究の時間で学んだ、山田町の歴史や津波碑の重要性を町民向けにガイドする取り組みです。

総合的な探究の時間 ガイドツアーに向けて

総合的な探究の時間 ガイドツアーに向けて

 8/18(金)1学年総合的な探究の時間で津波碑フィールドワークを行いました。津波碑の背景にある物語や思いを探究するもので、鯨と海の科学館 専門指導員 道又 純 様から話を聞き、津波の被害や地域の復興の努力について学びました。

 来月末には地域の方を対象に、町内に所在する12基の津波碑をガイドする「津波碑ガイドツアー」を行う予定です。

津波碑フィールドワーク

津波碑フィールドワーク

 6/23(金)1学年総合的な探究の時間で津波碑フィールドワークを行いました。津波碑の背景にある物語や思いを探究するもので、鯨と海と科学館 専門指導員 道又 純 様から話を聞き津波の被害や地域の復興の努力について学びました。

明日への提言

明日への提言

3学年総合的な探究の時間では、福祉・税務・農林・建設・子ども・健康・教育・文化・スポーツ・防災・減災から興味関心のある分野を選び校外学習に向けた調査計画を練っています。今後、校外学習を通じて得た知識や提案を地元の議会に持ち込み、解決策を提言していきます。

現代(いま)を拓く

現代(いま)を拓く

2学年の総合的な探究の時間では、地域課題の発見と理解が重要なテーマとなっており、生徒たちはインターネットを使って自分の進路に関連する町の課題や取組について調査を行っています。

碑文を理解する

碑文を理解する

1学年総合的な探究の時間では、津波碑に記された碑文の読解と理解に取り組みました。6月に生徒達は教室を飛び出し、現地でのフィールドワークに挑戦する予定です。