山田高等学校

山田高校以外でもできることはあるけれど、山田高校でしかできないこともある。 考えてみませんか。山田高校のこと。 山田高校で「私だってできる」体験をさらに積み上げよう。

山田高等学校

山田高校以外でもできることはあるけれど、山田高校でしかできないこともある。 考えてみませんか。山田高校のこと。 山田高校で「私だってできる」体験をさらに積み上げよう。

マガジン

  • やまだわんぴぃす

    山田町の魅力を広め、山田町のファンを増やすことを目的として活動しています。

  • 学校報「もろともに」

    山田高校 学校報 「もろともに」

  • 総合的な探究の時間

    総合的な探究の時間の記事をまとめています

  • ボランティア活動

    ボランティア活動を紹介します

  • 部活動

    部活動について紹介します

リンク

記事一覧

学校報「もろともにNo13」が発行されました

総合的な探究の時間 1年の成果発表

生徒会執行部が中心となり募金活動を行いました

津波碑と防災の知識を伝える ~山田小学校に防災出前授業~

学校報「もろともにNo13」が発行されました

総合的な探究の時間 1年の成果発表

 2/20(火) 総合的な探究の時間に1年の振り返りとして、「ふるさと探究発表会」が行われました。  1学年は津波碑ガイドツアーと防災出前授業について発表しました。町民向けに「津波碑ガイドツアー」を開催し、また、小学生を対象に防災出前授業を行いました。 過去の津波と教訓を伝え、地域の歴史と防災の 重要性を学びました。  2学年は山田町の魅力に迫りました。町内の飲食店で美味しい物を堪能する一方で、魚の剥製造りを通して海に潜む課題にも注目しました。海水温上昇や担い手不足など、海

生徒会執行部が中心となり募金活動を行いました

2/2~6 令和6年能登半島地震災害義援金の募金活動が生徒会執行部中心に行われました。生徒会長 生駒 一真さんは「みんなの思いを届けることができて誇りに思います。被災地の方々へ少しでも支えになれば嬉しいです」と話しました。 集まった募金は山田町社会福祉協議会を通じて被災地に届けられます。

津波碑と防災の知識を伝える ~山田小学校に防災出前授業~

2/1(木) 1学年の生徒が山田小学校5年生に向けて出前授業を行いました。4月から総合的な探究の時間に「山田町津波碑ガイドマップ」を活用し山田町に存在する津波碑や過去の震災について学びました。9月には、町民向けに「津波碑ガイドツアー」を開催し、地域の歴史と防災の重要性を学びました。今回は、この知識をもとにパワーポイントやクイズで津波碑や防災に関する授業を行いました。 小学生の感想 自分の住んでいる地域の津波碑を見てみようと思いました。地震が来たら自分だけでなく、地域の人にも